雑学・健康・九州(主に福岡)の地域情報、生活や子育てに役立つ情報をお届けしています^^

運動会のママコーデ特集!おしゃれで動きやすい格好まとめ



夏休みが終わるとすぐに秋の運動会シーズンがやってきます。


ママのみなさん。運動会の時の格好って・・・結構悩みませんか??


運動会がある5,6,9,10月は天候が変わりやすいし寒暖差も意外にあるし、陽射しもまだまだ強い・・



動きやすいだけじゃなく自分が好きなスタイルで、そしてついでに好感度も上がるような格好。


そんな格好が理想ではないでしょうか?^^


そこで今回は、運動会のママコーデについてまとめてみました!


実際のコーデ画像も下の方に貼っていますので、最後までお付き合い下さい^^

スポンサーリンク


運動会のママコーデ特集!

運動会のママコーデについて、下記項目ごとにみていきましょう!

  1. 運動会コーデのポイント
  2. SNS上で見つけた素敵なコーデ
  3. おすすめアイテム
  4. おまけ
それでは1つずつチェックしていきましょう!

1.運動会コーデのポイント

私が考える、運動会のコーデのポイントは以下の5つです!

  1. 温度調節が出来る格好
  2. 足元はスニーカー
  3. 動きやすいパンツやレギンスで
  4. 帽子はマストアイテム
  5. 目立ちすぎない格好

運動会の主役はあくまで子供ですから、ママがすっごく目立ってはNGですよね^^;


また、普段ヒールしか履かない人でも、この日ばかりはスニーカーで動きやすい格好を心がけましょう。


サンダルやスニーカーは歩きにくいですし、悪い意味で目立っちゃう可能性もあります。


それから春も秋も、朝晩の寒暖差が激しい時期でもあります。


温度調節がしやすいように、半そでTシャツ+パーカーや長袖シャツ、と言った服装が良いと思います^^


それでは次に、これらのポイントを抑えた、SNS上で見つけた素敵なコーデをご紹介しますね。



2.SNS上で見つけた素敵なコーデ










3.おすすめアイテム

アイテム別におすすめの商品も載せておきます。


スニーカー
爽やかな白の肉厚スニーカー。


バッグ
カラフルな配色が素敵な機能的バッグ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パタゴニア patagonia バッグ 48260 48261 アトムスリング …
価格:6380円(税込、送料別) (2018/9/21時点)



バッグ



4.おまけ

上記の点を踏まえて、私が考えたコーデはコチラです↓

IMG_3825

↑これはワンピースなのですが、この下にレギンスやパンツを履けば問題ないと思います。


IMG_3824

↑こちらはデニムのボトムス+Tシャツ

暑かったら腰巻きにしたり、寒かったら羽織ったり・・・と、温度の調節が出来るように、シャツをプラスしています。


どちらにも上記で紹介した商品「パタゴニア」のアトムバッグを使用しています^^




関連記事




まとめ

如何でしたでしょうか??


自分の好みもありますから、私の考えた服装やおすすめアイテムが皆さんの気に入るものとは限りませんが、悩んでる人の参考になれればとても嬉しいです♪


自分のお気に入りの格好で、そして動きやすくおしゃれな格好で子供たちの運動会を一緒に楽しみましょう☆

スポンサーリンク




 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人について



管理人:よしこ
福岡県出身福岡県在住
子供二人を子育て中の40代(専業主婦)

アーカイブ