雑学・健康・九州(主に福岡)の地域情報、生活や子育てに役立つ情報をお届けしています^^

「あなたの番です」の犯人はだれ?手塚翔太の二重人格説を検証!


話題のドラマ「あなたの番です」


こちらの記事「あなたの番です」の今までの謎と考察まとめ!犯人は複数?では、犯人は複数いて尾野ちゃんと黒島ちゃんが怪しい・・・ということを書いていますが、色んな人の考察を見ていると、手塚翔太の二重人格説もまったくないわけではないのかな~と思ったり・・・


それはちょっと・・・ては思っているのですが、今回はこの『手塚翔太の二重人格説』について検証していきたいと思います!


スポンサーリンク



手塚翔太の二重人格説について

手塚翔太の二重人格説について、以下の項目ごとにみていきますね。

  1. 手塚翔太が二重人格説と言われている理由
  2. 翔太が二重人格だとしての真相
  3. 手塚翔太は二重人格ではない!と思う理由
  4. ネット上の声

それでは1つずつ、みていきましょう。


1.手塚翔太が二重人格説と言われている理由



手塚翔太が二重人格と言われている理由は、以下のとおりです。


手塚翔太が二重人格と言われている理由
  1. 翔太の寝落ちシーンが多い
  2. 病室と言い、PCの前と言い、あまりにも寝落ちシーンが多い

  3. 菜奈の遺書の内容が翔太と菜奈2人しか知らない内容だから
  4. 引越し当日の日の会話の内容もある

  5. オープニングの翔太の写真の下にもう1枚写真がある
  6. 別人格があると匂わせている

  7. 尾野ちゃんが付き合っていると勘違いしたいた
  8. 別人格が本当に付き合っていた

  9. 菜奈の怯え方が半端ない
  10. 別人格の翔太が犯人で目の前にいたからあんなに怯えていた

  11. 数字に強い
  12. 翔太の性格とミスマッチ

  13. 菜奈の葬儀帰りの翔太の泣き声が笑い声に聞こえる
  14. 別人格が笑っていた

  15. 人狼ゲームが示唆している
  16. 人狼ゲームは自身の正体を隠し、相手の正体を探るゲームだから

  17. 遺書にあったマークが翔太が漫画に描いたマークと似ている
  18. このマークを知っているのは翔太と菜奈しかいない

  19. 遺書を仕込めるのは翔太しかいない
  20. 最初にパスワードが分かってPCを開いた時には、翔太くんへの手紙を見つけていない=なかった。翔太が別人格に切り替わった時に仕込んだ



うん、怪しさ満載ですね!!


ただあまりにも怪しい点が多いので、ミスリードなのかなーとも逆に思っちゃいますが^^;


では翔太が二重人格だとしての真相をまとめてみます。





2.翔太が二重人格だとしての真相



管理人と紙に書いたのは早苗。

その管理人が事故で偶然死亡。

その後、総一が「あなたの番です」と書いた紙を早苗に送る。

早苗がひいた紙は山際。

早苗は脅されている(お前の大事な人をやるぞ・・・的なことも書かれてあった?)と、思いつめて山際を殺害。

榎本夫が「相談してよ~!」と言っていたのは、もう早苗が単独で山際をやっちゃったあと。

藤井はタナカマサオ、シンイーは袴田吉彦を殺害する。

総一はサイコパスで元々いじめられていたというのも嘘。

総一は両親の話を盗み聞きして交換殺人のこと知った。

また、DV彼氏を紙に書いた黒島、それを引いたのは管理人で、翔太は管理人室に鍵を返しに行った時に知ってしまう。

なので面白半分に翔太はDV彼氏を始末。

翔太の別人格はサイコパスで、翔太を苦しめたい(幸せになることが許せない)と思っている。

元々は菜奈を殺害するつもりはなかったが、交換殺人ゲームのことを知って、計画。

本当は久住が菜奈を脅す予定だったのだが、久住は入院してしまったので、脅すことなくこうのたかふみを襲撃。

田宮は監視カメラで尾野ちゃん宅に親しげに出入りする翔太や、いつもと違う翔太を見て、翔太を怪しんでいる。

なのでこうのたかふみが亡くなったあと、302号室に突撃しようとした。

尾野ちゃんは別人格の翔太にウソをつくように言われている・・・



って書いていて、うーん??となってしまいましたー^^;


特別編で神谷刑事たちも言っていたように、翔太には浮田さんの時にはアリバイがあるし、赤池夫婦の時も無理だし、ゴルフバッグを持ちこんだ人物は170cmで翔太じゃないし・・・


それに黒島ちゃんが赤池夫妻や浮田を・・・ってのも無理があると思うですよね。


ただどちらにしろこれらの犯行は1人では絶対無理なので、協力者はいるのかな~と。


翔太&尾野ペアか、翔太&黒島か・・・


スポンサーリンク


3.手塚翔太は二重人格ではない!と思う理由



逆に、手塚翔太は二重人格ではない!と思われる理由も書いていきますね。


手塚翔太は二重人格ではない!と思われる理由
  1. 秋元康原作の前ドラマ「愛してたって~」と同じオチだから
  2. このオチは非難だらけだったみたいなので、さすがに同じオチってことはないかな~と

  3. 家にある小説などはミスリード(翔太を二重人格と思わせるため)
  4. わかりやすいから逆にそれはないだろう、となる

  5. 遺書の内容やマークもミスリード
  6. 盗聴や盗撮していれば、これらは可能



翔太が二重人格ではない!と思われる理由は少ないのですが、1番が大きい理由ではありますよね。


2クールもの間引っ張っておいて、さすがにこれは・・・とも思います。


なのであるとしたら、二重人格ではなく、まったくの別人かな?とは思いました。


同じ顔をした双子の兄や弟。


それか親が違う翔太は知らない、腹違いの兄弟など・・・



スポンサーリンク


4.ネット上の声

翔太が二重人格かも?というネット上の声を集めてみました。








このシャツの第1ボタンは私も気になりました。


日記見てる間に寝るかな~?とも思ったり。


ただやっぱり動機がね、難しいですよね。


動機はないただのサイコパス・・・てっなら、まぁ納得なんですけど。





まとめ

いかがでしたでしょうか?


今回は、翔太くん二重人格説について考えてみました。


第2章は「反撃編」なので、今までとは違った翔太くんなんでしょうが、どんな展開になるのやら・・・


新しい登場人物も出てきますし、これからも見逃せない展開になりそうですね!!



スポンサーリンク




 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人について



管理人:よしこ
福岡県出身福岡県在住
子供二人を子育て中の40代(専業主婦)

アーカイブ