雑学・健康・九州(主に福岡)の地域情報、生活や子育てに役立つ情報をお届けしています^^

大相撲観戦のマナーを詳しく解説!初心者でも大丈夫


925ef7d52306d1f7cc0235ef1a94b769_s

大相撲が好きです。


いや、嘘です。笑 すみません、嘘つきました!


大相撲は特に好きでも嫌いでもないのですが、かっこ良くて強い力士が横綱になったらたぶん好きになるようなミーハーもんです。笑


こんな私なのですが、今回九州場所のチケットが手に入ったので観戦しに行くことになりました!




家族(夫と子供二人の計4人)で行くのですが、家族の誰もが初めての大相撲観戦!


なので観戦前の予習として大相撲を観戦する際のマナーについて色々調べてみました^^



大相撲を見に行く前に、相撲の歴史や由来などを勉強しておくのもいいと思います!
『相撲の歴史!起源や由来を知って相撲の奥深さを知ろう!』

スポンサーリンク


大相撲を観戦する際のマナー

HP上やチケットの裏などに書かれている、観戦する際の注意点は以下の7つです。

  1. 座布団は投げない!
  2. 飲食は可能!
  3. 観戦の妨げになる帽子や大きな髪飾りをしない
  4. 服装は自由!
  5. 携帯・カメラの撮影もOK!
  6. 枡席・溜席では土足厳禁!
  7. 取組中の座席への移動は禁止!
これだけでもざっくりとわかりますが、気になることもありますので1つ1つ詳しくチェックしていきましょう!

1.座布団は投げない!

zabuton_purple


「あれ?でも大相撲の中継など見てると座布団投げてるっていうかブンブン空中を舞ってるの見たことあるけど・・・??」 by 管理人


どうもこの決まりは”伝統”として受け継がれてきたためか全くと言っていいほど守られてる様子はないそうです^^;


ちなみに私が見に行く九州場所では、2008年11月から出羽海理事らの発案で新しい座布団の形状(2枚分の大きさ)になっており簡単に投げられないようになっているそうで、九州場所では今現在座布団は投げられてないそうです。



“座布団の舞”と呼ばれている、横綱が格下の力士に負けた時に、観客が土俵に向かって自らの座布団を投げるこの行為。


youtubeで「相撲 座布団」などと検索すると見れますので是非見てください~壮観ですよ^^



2.飲食は可能!



館内では基本的に飲食可能です。


ただし、持ち込み(ビンや缶類の持込も禁止)は出来ません


なので館内の飲食店や売店を利用することになります。


が、調べてみると実際はお手製のお弁当を持ち込んだりしている方もいらっしゃるようです。この辺りは個人的見解が分かれるところですね^^;


私の地元福岡には福岡ドームがあり野球観戦に行ったことは何回もありますが、厳密に言うと野球観戦の際も飲食物の持ち込みは禁止されていますが、コンビニでおにぎり等を買って持ち込んで食べたことはあります・・・汗(ルール違反を堂々と書くのもアレですが・・)


yahoo知恵袋などの質問を見てみても、


「大相撲観戦には飲食物の持ち込みは可能です」

「禁止されているが、事実上黙認状態で持込している人はいます。」



などという回答をしていらっしゃる方もいます。。。


規則である以上守る必要はあると思いますが、上記の「座布団の舞」にしても、ある程度は黙認されてることもあるようですし、私個人としてはいいんじゃないかな?とは思います。(ただしあくまでも人様の迷惑にならない、という範囲なのは明確ですので、次の項目の帽子のおじさんは論外であると思っています!)


こういうのは線引きが非常に難しいですね~^^;


ちなみに私は今回が初めての大相撲観戦なので(もしかしたら最初で最後かもしれないし!)飲食物の持込はせず、館内の売店でお弁当を購入しようと思っています^^


どんなお弁当が売られているか楽しみですし、それもまたいい思い出になるかな~と。


あっ、力士が転落してくる可能性がある溜席 での飲食は出来ません!注意してください!



3.観戦の妨げになる帽子や大きな髪飾りをしない



前に座っている方が大きな帽子を被っていたら見にくいですもんね。


考えたらすぐにわかりそうなものですが、ネット上などではあるマナー違反のおじさま(黄金色の大きい帽子を被っている)が有名になってるようです^^;


日本相撲協会からも脱帽するよう注意を受けたみたいですが、無視して被り続けているようです。目立ちたいのか何なのか・・理解に苦しみます。


スポンサーリンク


4.服装は自由!



特にドレスコードはないようですが、枡席や溜席での観戦は座布団に長時間(幕内からの取組でも約2時間)座ることになりますから、個人的には楽な格好の方がいいのではないかな~と思いました。


女性ならパンツスタイルで、男性も細身のパンツよりゆったりしたスラックスの方が楽でいいと思います。


ちなみに大相撲観戦には、和装で観戦すると様々な特典が受けられる“和装day”があります!


ただし毎日ではなく、場所ごとに”和装day”がいつか決められているので注意して下さい^^
(着物レンタル+着付+観戦チケットがセットになった、和装観戦プランもあるみたいですよ~)



5.携帯・カメラの撮影もOK!



ただし通路や溜席での撮影や商業目的での撮影は禁止されています。
またフラッシュで力士の妨害をしたり、三脚を使用しての撮影は禁止となっています。



でもそれ以外だったらフラッシュをたいてもOK!望遠レンズもOK!です!


我が家では一眼レフを持っていこうか~という話になりましたが、夫から「いらんやろ」と一蹴されたので私のスマホだけでの撮影となりそうです。スマホでどれだけのものが撮影出来るか観戦レポを楽しみにしていてください~^^



6.枡席・溜席では土足厳禁!



座布団に座っての観戦ですので靴は脱ぐことになります。


観戦途中に売店に行ったり館内を見学することもあるかもしれませんから、脱ぎ履きのしやすい靴がいいでしょう。



7.取組中の座席への移動は禁止!

これも当たり前ですね~。他の観覧者の方の妨げとなってしまいますもんね!



“おまけ”(特典&お楽しみ情報)



調べたら今回の九州場所(H27年11月)では、下記のような特典があることがわかりました^^


  1. 公式LINE(相撲協会)を友達登録すると、限定プレゼントがもらえる(先着200名)
  2. 大相撲の年間スケジュールなどが記載された来年度の相撲協会特製ポスターカレンダーをプレゼント(各日限定200枚)

※いずれも配布時間が決まっているようなので注意してください。


こういうのは嬉しいですよね!私も是非getしたいと思って、早速LINEの友達登録しました。笑


まとめ

いかがでしたでしょうか?


大相撲を観戦する際のマナー


調べてみると意外にそこまで厳しくないんだな~という印象で、これだったら子供と一緒でもあまり気兼ねなく観戦できるんじゃないかと安心しました^^


この予習を踏まえて大相撲の観戦、張り切って行ってきます~!


観戦後には実際の観戦がどうだったか、お客さんや会場の様子など記事にしますね!



大相撲観戦してきました!観戦の様子についてはこちらの記事をご覧下さい^^
『初めての大相撲観戦!九州場所2015の様子と観戦レポ!』

スポンサーリンク




 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人について



管理人:よしこ
福岡県出身福岡県在住
子供二人を子育て中の40代(専業主婦)

アーカイブ