福岡愛宕神社の観光ガイド!ご利益と楽しみどころを徹底紹介
日本三大愛宕( にほんさんだいあたご)で有名な「愛宕神社」
三大愛宕とは京都の総本宮と、東京都港区、そして福岡市西区にある愛宕神社 のことを指します。
この福岡市西区の愛宕神社は、私の父が小さな頃から参拝していた神社であり、私も初詣でお参りしたり、受験祈願でお参りしたり・・・と、とても馴染み深い神社の一つです。
愛宕神社は、全国で約900社あると言われており、かつて愛宕権現を祭神としていましたが、神仏分離後(明治元年)は多くが伊弉冉尊(イザナミノミコト)や軻遇突智(カグツチ)をご祭神としています。
そんな愛宕神社で良く耳にする噂は、
「愛宕神社のご利益はすごい分、お礼参りに厳しい。」
というもの。
ご利益の効果があった際に、きちんとお礼参りしないと、逆に良くないことが起きる・・・と、ちょっと怖いものです。
そこで今回は、そんな怖い噂がある愛宕神社について、詳しく調べてみました!
- 福岡愛宕神社ってどんなところ?
- 気になる愛宕神社のご利益とは?
などなど、詳しく書いていますので、どうぞご覧下さい^^
スポンサーリンク
福岡の愛宕神社の観光ガイド!ご利益と楽しみどころを徹底紹介
福岡の愛宕神社のついて、下記項目ごとに解説していきますね。- 愛宕神社とは?
- ご祭神について
- 福岡の愛宕神社のご利益は何?
- お礼参りが大事
1.愛宕神社とは?
(春の愛宕神社です。桜がとても綺麗です^^)
まずは、愛宕神社の所在地などをご紹介しますね。
愛宕神社
- 郵便番号:819-0015
- 住所:福岡県福岡市西区愛宕2丁目7-1
- 電話番号:092-881-0103
- 駐車場:有り
福岡の中心地から車で約15分ほどのところにあるこの愛宕神社は、福岡県内で最も古く西暦72年(十二代景行天皇の時代)に創建され歴史ある神社です。
標高68メートルの愛宕山の山頂にあるので、とても眺めが良く、福岡随一の初日の出スポット としても有名です。
(愛宕神社の境内から撮って画像です↑)
そのため毎年初詣では、約70万人の人が参拝に訪れ、その数は福岡では太宰府天満宮に次いで2位の多さとなっています。
また、桜や紅葉の名所としても知られ、
- 愛宕桜祭り(3月下旬~4月中旬)
- 桜の宴(4月の第2日曜日)
- 子どもまつり(5月5日)
- ほおずき夏祭り(7月)
- 紅葉祭り(10月下旬~12月中旬)
- 鎮火祭(11月1日)
愛宕神社の石段の下には雰囲気のいい和風カフェがあり、そこからは福岡市内が一望することができます。
綺麗な景色を見ながらおしゃれな店内で、コーヒーセットなどがいただけますよ。
私が頼んだアイスコーヒーセットと、娘が頼んだイチゴのカキ氷です^^
このアイスコーヒーについているお餅は梅が枝餅ではなく、お店の名をとって「いわい餅」といいます。(お店独自のものだそうです。)
値段は少々お高めですが、コーヒーカップは有田焼きだったり店内は大変おしゃれで趣きがあります。
参拝した帰りにここでのんびり一杯・・・おすすめです。
2.ご祭神について
冒頭でも書きましたが、愛宕神社に祀られているご祭神の多くは、
- 伊弉冉尊(イザナミノミコト)
- 軻遇突智(カグツチ)、火産霊神(ホムスビノカミ)
です。
カグツチは火産霊神(ホムスビノカミ)とも言われ、その名の通り火の神様 です。
イザナミノミコトが最後に生んだ神様で、このカグツチを生んだ際に出来た火傷が元で、イザナミノミコトは死んでしまうのですが、それに怒ったイザナギノミコトはカグツチを殺してしまいます。
このことが「仇子(あたご)」 と呼称され、「愛宕」の語源となったという説もあります。
また、火の神様を祀っている愛宕は「火伏せの神」 として広く信心の対象なり、防火の神様として地域の人には知られています。
このイザナギによって、斬り殺されてしまう悲運の神様でもあるカグツチは、男性神と言われ、その正式名の「火之夜藝速男神(ヒノヤギハヤヲ」には、「燃えている男の火の神」といった意味があります。
そしてその名の「カグ」には、「輝く」や「嗅ぐ」を示すなどとも言われ、何れも火・炎のイメージを想起させるものです。
このため、カグツチは、鍛冶の神、火力の神として崇められ、また、世の中の動力が火力を基本とすることから、エネルギー業界、鉄鋼業などの産業にご利益があるとも言われています。
スポンサーリンク
3.福岡の愛宕神社のご利益は何?
(愛宕神社でおみくじをひいている私です↑笑)
愛宕神社には、以下のご利益があると言われています。
- 商売繁盛
- 縁結び
- 厄除開運
- 家内安全、無病息災、病気回復
- 受験合格、学業成就
- 安産成就
- 交通安全
- 円満解決
- 鎮火成就等の願い事
- 禁断(禁酒・禁煙)
なんと、御利益は全国随一 と言われており、若い人の間では恋愛のパワースポットとして有名だそうです!
うちの父も毎月この「愛宕さん」 にお参りしていました。(福岡に昔から住んでいる方は「愛宕さん」と呼んでいます)
ご利益・・・があったのかどうか私にはわかりましせんが、信心深い父は自分の商売が長く続けられたのは、この愛宕さんにお参りしていたからだと思っているようで、商いを引退したその後も折を見てお参りしに行っています。
家内安全と無病息災のことについては、こちらに書いています↓
『家内安全と無病息災の意味は?微妙な差を理解して正しく祈願を!』
4.お礼参りが大事
どこの神社でもそうですが、願いがかなったら必ず、お礼参りをするようにしましょう。
これは私の知り合いの神職兼霊能力者の方が仰っていました。(信じるか信じないか・・・貴方しだいです、という話になりますが)
特にこの愛宕神社は霊験あらたかな分、厳しい神様と言われており、参拝の際粗相がないように気をつけてね・・・と、色んな人から言われます。
このことや、冒頭にも書いた「愛宕神社のご利益はすごい分、お礼参りに厳しい。」 というのも、祀られている”火の神様=苛烈で強いイメージ” からきたのだとも思いますが、本来お願いだけして叶ったらそのまま・・・というのはおかしな話ですよね。
愛宕神社だけでなく願い事をして叶ったら、ご利益があったら、きちんとお礼参りにいきましょう。
では次に、愛宕神社の口コミをいくつかご紹介しますね。
スポンサーリンク
愛宕神社の口コミ
(石段です↑結構急勾配です)
福岡の愛宕神社の口コミをご紹介しますね。
福岡・男性
福岡のパワースポットで意外と?知られていないのがここ。日本三大愛宕であるここ福岡の愛宕神社は大変霊験あらたかな神社です。神社は高台にあり、登り口は二カ所。車でお越しの方は裏手(海側)から上ると良いでしょう。霊験あらたかな反面、厳しい神様としても有名。くれぐれも粗相のないように。
福岡・女性
小高い山上にあるので見晴らしがいいです。能古島や福岡タワーも見えます。三大愛宕神社の一つで 古く由緒ある神社です。古くは禁酒 禁煙の禁断の神様で 最近は縁結びの神様としても名高いです。おすすめのパワースポットです。
福岡・男性
全国にある愛宕神社のうち「日本三大愛宕」のひとつらしいです。別名、鷲尾愛宕神社。1634年に黒田家2代当主黒田忠之が愛宕権現の霊験により黒田騒動を乗り切ったことに感謝して、標高68メートルの愛宕山に京都の愛宕神社から観請したのが始まり。伊耶那岐尊・天忍穂耳尊を祀っています。本来は火除けの神様。最近は恋愛成就のパワースポットとして人気です。都市伝説かもしれませんが、ものすごく願いが叶うが、願いが叶ったら必ずお礼参りをしないとたたりがあるそうですのでご注意を(笑)。
それでは最後に東京の愛宕神社について、少しご紹介します。
東京の愛宕神社
東京にも愛宕神社がありますが、そこの愛宕神社には「出世の石段」と言われる傾斜約40度、段数86段という急な階段があります。
この「出世の石段」には、
徳川家光公は、愛宕神社の梅を見て、「誰か、馬にてあの梅を取って参れ!」と命じました。
しかしこの愛宕山の急勾配の石段に家臣たちはみな躊躇していました。
そこに、曲垣平九郎(まがきへいくろう)というものが現れ、見事馬にて急勾配の石段を駆け上り梅を取ってきました。
その後、家光に「日本一の馬術の名人」と讃えられ、曲垣平九郎は見事に出世していきました。
しかしこの愛宕山の急勾配の石段に家臣たちはみな躊躇していました。
そこに、曲垣平九郎(まがきへいくろう)というものが現れ、見事馬にて急勾配の石段を駆け上り梅を取ってきました。
その後、家光に「日本一の馬術の名人」と讃えられ、曲垣平九郎は見事に出世していきました。
という逸話があり、そこからこの名がつけられました。
そのため、この階段には
- 出世や昇進
- 就職や転職
神社に関する関連記事
京都にある縁切り神社について書いています↓
『京都の縁切り神社は効果あり?悪縁よさようなら!』
光の道で有名な宮地嶽神社神社に参拝した様子です↓
『宮地嶽神社へ初詣に行ってきました!混雑状況と気付いた点まとめ』
祈願する際の家内安全と無病息災の違いについて書いています↓
『家内安全と無病息災の意味は?微妙な差を理解して正しく祈願を!』
宮崎にある神社(パワースポット)めぐりについて書いています↓
『宮崎のパワースポット・神社を1日で巡る!良縁を掴むために訪れるべき場所』
『京都の縁切り神社は効果あり?悪縁よさようなら!』
光の道で有名な宮地嶽神社神社に参拝した様子です↓
『宮地嶽神社へ初詣に行ってきました!混雑状況と気付いた点まとめ』
祈願する際の家内安全と無病息災の違いについて書いています↓
『家内安全と無病息災の意味は?微妙な差を理解して正しく祈願を!』
宮崎にある神社(パワースポット)めぐりについて書いています↓
『宮崎のパワースポット・神社を1日で巡る!良縁を掴むために訪れるべき場所』
まとめ
いかがでしたでしょうか?- 愛宕神社には火の神様が祀られている
- 御利益は全国一と言われている
- お礼参りは必ずしよう
ということがわかりました。
東京、京都、福岡にある愛宕神社(三大愛宕)はどこも、高台(小さな山)の上にあります。
そのため福岡の愛宕神社には、長い石段があり、それがまた厳かな雰囲気をかもし出しています。
また、高台に火の神様が祀られている、というのは高いところから神様に見守られているようであり、大変ありがたくも思います。
この記事を書いていたら、愛宕神社にお参りしたくなってきました^^
9月のお彼岸、お墓参りの帰りにでも父を連れて久しぶりに参拝にいこうかな、と思います。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。