カテゴリー:生活
コープのおすすめ商品はこれ!我が家のいちおしをご紹介

妊娠を機に始めたコープの宅配! かれこれ利用してもう9年です。 小さなお子さんがいる方や主婦の方などは、一度はコープや生協って聞いたことがあると思います。 私が利用しているのはエフコープ(福岡) なので…
詳細を見るエアコンのお掃除機能はいらない?楽できるはずというのは勘違い!

年末の大掃除時期や梅雨時期前になると良くポストに入っているのが、エアコンのクリーニングのチラシ。 我が家にはリビングと寝室に1台ずつエアコンがあるのですが、毎年1台ずつ(2年サイクル)でエアコンのクリーニングを業者さん…
詳細を見る鍋を使ったご飯の炊き方!IHで美味しくふっくら炊くコツをご紹介

我が家では今、お鍋でご飯を炊いています。 鍋でご飯を炊くようになってからもう1年半。 キッカケは、真夏に2日ほどご飯を放置 → カビらせる → 良く洗っても匂いがとれない → 仕方なく処分 → 炊飯器がないの…
詳細を見る「たらこ」と「明太子」って何が違う?モヤモヤを一気に解決!

博多名物の明太子 私は白い熱々のご飯と焼いた辛子明太子が大好きで、平日の一人昼食なんか良く食べています^^ 博多ではどこに行っても明太子という名称で知られていますが、それに良く似たものに「たらこ」 もありますよね…
詳細を見る九星カレンダー2018(平成30年)!無料ダウンロード&印刷OK!

カレンダーには色んなタイプがありますよね。 シンプルな物から可愛いものまで、ほんと様々で、今はネット環境さえあれば無料で印字できる・・・ほんと便利になったものです^^ 私はいつも予定が書き込めるシンプルなカレ…
詳細を見るおでんの時のもう一品のおかずは何?おススメはこの8品!

寒い時期になると食べたくなる”おでん” 我が家では夫婦2人きりの時には結構作ってたのですが、子供が産まれてからはとんとご無沙汰メニュー^^; なぜかというと、おでんを出すと大体、 「えっ~これだけ~?」…
詳細を見るゆうちょの定額貯金の引き出し方!種類別で違うので注意しよう

ゆうちょ銀行の定額貯金。 我が家では数年前、何かのキャンペーンの時に薦められていくらか預けたのですが、まぁそのまま預けっぱなし。 預けっぱなしはまぁいいのですが、引き出しってどうやってするのかな?と、常々気に…
詳細を見るヤフオクの質問の回答例文!もう悩まなくて大丈夫!

私は普段、ヤフオクを主に出品者側として利用しています^^ ヤフオクでは商品に対する”質問” が時々来るのですが、その際の回答って結構悩んだりするんですよね・・・ 正直「うーん、何でこんな事聞くんだろう?失礼じ…
詳細を見る姑が嫌いで会いたくない!そんな貴女に贈る5つのアドバイス

私の主人の母(姑)は決して悪い人ではありません。 でも結婚してから8年近く、 嫌い! もう会いたくない! と思ったこと・・・あります^^; 実際に世の中の家庭の約13%では、何らかの嫁姑問題が起きて…
詳細を見るそうめんスライダーエクストラジャンボ!全長5mで夏を楽しむ!レビュー&画像

夏と言えばそうめん!! と、私自身はそうまで好きでもないのですが、我が家の息子は麺類が大好きで、特にざるうどんやざるそばやそうめんと言った冷たい麺がすっごく好きなんです^^ なので毎年、 [speech…
詳細を見る
最近のコメント