雑学・健康・九州(主に福岡)の地域情報、生活や子育てに役立つ情報をお届けしています^^

幼稚園のバス待ち!ママ友付き合いが憂鬱なあなたへ解決策5つ

4a0e596648052afcfc32472a8d2e413c_s

4月からの新生活。


新一年生も新社会人もみんな、慌しく毎日を過ごしていると思います。


我が家も息子が小学校入学、娘が幼稚園入園、と親子三人新生活が始まりました。


そこで今私が一番憂鬱に感じていることは・・・



幼稚園のバス停のママ友付き合い!です^^;




同じバス停には私を含め10名のママがいますが、私が入る前にもう既に仲良しグループ が出来ていて、聞けばかなり濃い付き合いをしているよう・・汗


昼間はランチやお茶に買い物、幼稚園が終われば公園、雨の日は誰かの家に集まって・・・と、とても仲が良いみたいなのです。



私も公園に誘ってもらったりして、子供同士も仲良くしているので、それはとてもイイことだな~と思っているのですが、やはりもう仲良しグループが出来上がっているので、中々その輪の中に入れません。


別に揉めたりもしていないし、いい人たちばかりだとは思うのですが、元々「集団」が苦手な私は、女性がたくさんいるところにすんなり馴染めるタイプではないので、ちょっと悩んでいます。



私は一人でも平気なタイプなので、孤立してもそれはそれでいいのですが、その影響が娘に・・例えば娘だけ公園に誘われない、とかなったりしたら可哀想だな~と思ってしまいます。

cd3d63773d0b5307deda9bf8c189091f_s

そこでネットを検索したら、幼稚園のバスでのママ友との付き合いに悩んでいる方って結構多く、あ~私だけじゃないんだなと安心感^^;


というわけで、今回は私が考えた、幼稚園のバス停でのママ友付き合いを楽にするための解決策5つを書いていきます。

スポンサーリンク


幼稚園バスのママ友!付き合いが憂鬱なあなたへ解決策5つ

私が考えたのは以下の5つです。

  1. 無理に輪に入る必要はない!
  2. マイペースをつらぬく!
  3. 仕事を始める!
  4. バス登園をやめる!
  5. 時間が経つのを待つ!
では1つずつ詳しくみていきましょう^^

1.無理に輪に入る必要はない!

7994390c05e617799d09ae4fe3fa3122_s

例えばですが、ママ友が1人も出来なくてもそれは恥ずかしいことではありません。


それは、あなたと気が合う人がその場にいなかっただけのこと。気が合う人が多い人もいれば少ない人もいます。気が合わない人と無理に仲良くしてもお互い疲れるだけです。


大人としての礼儀で挨拶だけはきちんとして、卑屈にならず堂々としていれば何の問題もありません。



無理して付き合うと、そのあとのランチやお茶会なども断りづらくなり、自分でストレスを溜め込む原因 を作ってしまうことになります。

幼稚園のバス停には気が合う人はいなくても、公園や同じマンション、お隣さんや父母の会で知り合った人など、どこかに気が合う人がいるかもしれません。


なので、無理して輪に入ろうとする必要はありません!一人でOK!そのぐらいの気持ちで望むと楽になると思います^^



2.マイペースをつらぬく!

e8e963e12610554c8424e16081d6a5c0_s

私は以前仕事をしていたので、保育園ママも経験したことがあります。


その時は毎日時間との戦いで、毎日バタバタあくせくしていました。そんな時に横目に入る幼稚園のバス停で話し込んでいるママ達。

子供をバス
に乗せたあともずっーと話しています。「何をそんなに話しすることがあるんだろう?」と、そんな時間や余裕があるママ達が羨ましい気持ち半分、不思議に思っていました。


そして仕事を辞めて幼稚園ママとなり、今は逆に私がその立ち話をするママに・・・汗


まぁ話すことはあります。笑 そして気が合うママとのお喋りは楽しい!というのが本音。でも立ち話は邪魔になるし好きではないので、そんな時は「カフェ行かない?」というようにしています。



そして、立ち話が好きなママもいて、それに合わせている人、好きでそうしている人など様々います。


なのでそれが嫌いな人は、子供をバスに乗せたら「じゃぁお先に~」でさっさと帰宅してOK!


人って自分が思うほど他人のことを気にしてないし、もし陰口で「あの人は付き合い悪い・・」と言われてもそれで悩む必要はありません!そんな陰口を言う人と仲良くしていると、自分までそういう目で見られますから、得することなんて1つもありませんし。


それと同じで、ランチやお茶に誘われても無理に付き合う必要はなく、断りたい時は断るのがベスト!


上記にも書きましたが、無理したり我慢したりするのが一番NGです!


自分は自分。マイペースを貫いていると「あの人はああいう人だから」と周りも納得してくれ認めてくれたりする時もあります。

スポンサーリンク


3.仕事を始める!

02be398abdb8e957b8802dddceaaef95_s

これは実際に私がしようと思っていることです!


仕事を始めるとなると、今までみたいなタイムスケジュールではいかなくなり、バスではなく自分の車で送迎・・ということになるからです。


なので私は仕事を始めてない今のうちから、帰りだけバス送迎にしてもらおうかと考えています。
(朝のバスの時間が遅いのも理由の一つです・・)


朝は仕事で早いので自分で送る・・・そうすると朝から憂鬱な気持ちになることもなくなりますしね!^^



また、実際に仕事を始めてなくても「仕事を始めた」と嘘をついてもいいと思います。

それが嘘か本当かなんて他のママにはわかりません。


仕事を始めた~となると、色んなお誘いを断る口実にもなりますしからとても便利です。笑

朝の立ち話も「あ~わたし仕事に行かなきゃ!」とさっさと切り上げることも出来ます^^



4.バス登園をやめる!

83a72256cfa022556514a068782cdf45_s

潔くバス登園をやめるのも一つの手です。


朝から憂鬱な気持ちになるより、子供と一緒にのんびり徒歩登園する方がママにとっても子供にとってもイイと思います。


もし何でバス登園をやめたか聞かれたら、上記のように「仕事始めて、バスの時間に間に合わないの」とでも言えば全然OK!


仕事じゃなくても自分や子供の習い事を理由にしてもいいでしょう。


バス登園が全てではありません。他の登園方法を考えるのも良いと思います^^



5.時間が経つのを待つ!

866869a3df788571ecb84d539bfef7d7_s

例えばバス停に苦手なママがいるとします。


そのママの子供が自分の子と同じ年なら卒園まで一緒ですが、そうでないなら、じきにお別れです。


1年経てばお別れする親子、そして新しく入ってくる親子がいます。


その中には気が合うママもいるかもしれませんし、新しく入ってきたママによってまた雰囲気も違ったものになるかもしれません。



悩んでいる時は、その憂鬱な時間 が一生続くかのような気になりますがそうではありません。


何かのきっかけで突然その悩みが終わる時もありますし、時が経って自然と気が合うようになるかもしれません。


時間が解決してくれる問題もあると思います。


今!だけを見ずに、1週間後、1ヶ月後、1年後・・・と長期的なスパン で考えてみるのも気が楽になる一つの方法かもしれません。


その他のママ友関連の記事
ママ友との付き合いでストレスを減らしたい方はこちら・・・
『ママ友との付き合い方!ストレスを減らす18個の名言!』

ママ友っていらないかも?と悩んでいる方はこちら・・・
『幼稚園のママ友はいらない?悩んだ時の考え方のポイント6つ』

ママ友のグループで疲れたくない、と思っている方はこちら・・・
『ママ友のグループは疲れる?付き合いで気をつけたい5つのこと』

ママ友とトラブルにならないためにはどうしたらいいの?と悩んでいる方はこちら・・・
『小学校のママ友!トラブルを防ぐための5つの対策』

人間関係を整理したい!と思っている方はこらら・・・
『人間関係を整理する5つの方法!人生を充実させたいあなたへ』



まとめ

いかがでしたでしょうか?


ママ友との付き合いは、仲良くなれば楽しいしイイ事もあります。


でももちろん面倒臭いことや憂鬱なこともあります。


色んな考え方のママもいますから、価値観が合うママとそう易々と会えない、と思っていた方がいいのかもしれません。


また、本来は幼稚園は子供の交流の場所であり、ママ達の交流の場所ではありません。


子供が楽しく登園するのが一番であり、子供同士が仲良く遊んでいれば、その親同士が仲良くなくても何も問題はないのです。

66519cf7e1656760910a1681abf92684_s

一人や孤立、と聞くとマイナスイメージばかりを持ってしまうかもしれませんが、それはそれでメリットもあります。(ママ友がいない=トラブルにならない、巻き込まれない、など。)


最近、バス停に行くのが憂鬱だな~、付き合いがしんどいな~と思った時は、この記事を読み返してみてください。そして自分にもう一度気合を入れて、割り切り方や折り合い点を見つけて下さい。


私も今回は自分に言い聞かせるためにもこの記事を書きました。


ここに書いた5つのことを念頭に入れて、バス停憂鬱問題を解決したいと思っています^^

スポンサーリンク




 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人について



管理人:よしこ
福岡県出身福岡県在住
子供二人を子育て中の40代(専業主婦)

アーカイブ